忍者ブログ
Fortune and misfortune are next door neighbors. 「禍福はあざなえる縄の如し」ってとこですかね。
2024 . 05
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • プロフィール
    HN: 凪茶(ニャギ茶)

    性別: 男性

    職業: くたばり損ないの猫

    趣味: 工作&洋弓&カレー

    自己紹介:
    色々と試行錯誤しながら珈琲の自家焙煎や焙煎機の工作などをしています。
    趣味とリハビリを兼ねてアーチェリーもやってます。
    最新CM
    [03/18 ニャギ茶]
    [03/17 mikumiku]
    [04/29 ニャギ茶]
    [04/29 ニャギ茶]
    [04/29 ニャギ茶]
    最新TB
    ブログ内検索
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    こつこつとやってます。



    モーター部分。
    タミヤのハイパワーギヤボックスHEをもう1セット買いました。



    土台部分。
    そこらへんにあった木材に板ボルトだのL字金具だのくっつけてます。



    2号機に合わせてドリブンプーリーも新しく作ります。
    例によって木材から削り出し、前回はパイン材で強度に難有りだったので、今回は100均で桐のまな板を買って来ました。
    金属の円盤も100均で買ったステンレス落し蓋です。まんなかの取っ手部分が邪魔なのでとっぱらいました。



    合体したらこうなります。
    ドライブ側、ドリブン側、ともにもう少し工作は続きます。
    PR
    天気:晴、風、ついたて
    気温:33℃~35℃ メチャクチャ暑い!
    湿度:30%
    水洗い:なし
    焙煎機:自作回転式v1.1(モーター)
    私もまあ大概なんですが、主に母親がそこらのやっすい紙パックコーヒーの味にキレ気味なんで、急いで修理&焙煎の必要が生じたわけで。



    ここがプラスチック疲労で根本からボッキリいきました。
    熱い中でずっと上に引っ張られ続けるのには無理があったようです。
    プラスチックを使う以上、同じ事になるのは目に見えているので……



    ラジオセンターで買ってきたロングナットを直接プーリーに埋め込みました。
    ジョイフル本田の工作用品コーナーで売ってる木製の糸巻きをロングナットに合わせてヤスリでゴリゴリ削って整形します。
    穴が偏ってもアウト、緩くなりすぎてもアウト。慎重に慎重に、少しずつ少しずつ。無理やり押し込んでギリギリ入るくらいが理想です。
    こういった作業が一番神経と時間を使いますね。



    こんなふうにくっつきます。
    先ほど焙煎してみましたが、むしろ以前よりも快調に動いている模様です。
    とりあえずこれはVer1.1とでもしておきましょうか。
    それはそれとして……



    修理の仕方を考えながらホームセンターをぶらついてたら、いくつかアイディアが降ってきたので、2号機をぼちぼち作り始めました。
    さて、どうなることやら……。
    アイスコーヒー用に甘みの強い奴を探してたら、コロンビアの農園指定の豆が安くなってたので5kgほど買いました。
    ハンドピックが大変でした……。
    プーリーとギヤボックスを接続しているプラスチックが疲労でボッキリ。
    現在、2号機を考え中です。
    天気:晴、微風、ついたて
    気温:25℃~27℃
    湿度:30%
    水洗い:なし
    焙煎機:自作回転式(モーター)
    ドライオンツリーで甘みを強く出したいと思い試行錯誤するものの、中々思うように行かないので、思い切って豆を変えてみました。
    天気:曇、強風、ついたて
    気温:10~15℃
    湿度:30%
    水洗い:なし
    焙煎機:自作回転式(モーター)
    天気:晴れ、けっこう風強い、ついたて
    気温:15~20℃
    湿度:15%
    水洗い:なし
    焙煎機:自作回転式(モーター)
    今日到着したガテマラ3キロ。
    前に一度買って気に入ったものの、やや高めなので手を出さないでいたのですが、たまたま20%OFFになってたのでまとめ買いしました。
    面倒くさくなる前にさっさとハンドピックしちゃいます。
    天気:晴れ、たまに強風、ついたて
    気温:32℃
    湿度:40%
    水洗い:なし
    焙煎機:自作回転式(モーター)
    天気:晴れ、ついたて
    気温:32℃
    湿度:32%
    水洗い:なし
    焙煎機:自作回転式(モーター)
    回転式焙煎機&ついたてのおかげで、ものすごく安定した焙煎が可能になったのですが、代わりに冷却が追いつかないと言う問題が発生してました。
    普通に扇風機を倒してざるの中をブワーと冷やすだけではどうしても限界があります。
    で、以前から目を付けていたサーキュレーター+平ざるのコンビネーション。
    時期が時期だけに(追記:このエントリ当時は311地震及び原発事故のあとで、扇風機という扇風機が売り切れていたのです)サーキュレーターが手に入りにくく、苦労しました。

    サーキュレーター

    平ざるがあつらえたようにピッタリはまってます。
    風力的には風に煽られた豆が飛びはしないもののフワフワと揺れ動く程度。
    丁度良い感じです。
    次の焙煎から導入してみます。



    サーキュレーター:2480円
    平ざる(25cm):580円
    ネルドリップってどんなもんなのかと興味を持ち、調べているうちに何やら間違った方向へ進んだ模様。
    とりあえず救急箱にあったネル片面布(リント布)を使ってミシンでダダダッと。
    ハリオのドリッパーに合わせて作りました。

    ネルドリップ

    うーん……。
    これであってるのでしょうか……。
    とりあえずそのうち使ってみます。



    ネル片面布:家にあったのでタダ
    天気:晴れ、ついたて
    気温:30℃
    湿度:42%
    水洗い:なし
    焙煎機:自作回転式(モーター)
    天気:晴れ、ついたて
    気温:25~20℃
    湿度:34~30%
    水洗い:なし
    焙煎機:自作回転式(モーター)
    天気:晴れ、ついたて
    気温:25℃
    湿度:52%
    水洗い:なし
    焙煎機:自作回転式(モーター)
    天気:晴れ、風、ついたて
    気温:23℃
    湿度:34%
    水洗い:なし
    焙煎機:自作回転式(モーター)
    随分前に買って放置してたブラジルドライオンツリー3キロ。
    今回は3キロの袋がドーンと届いて、見るだけでやる気が無くなってたのですが、そろそろ焙煎しないと生きて行けないので。
    天気:晴れ、風、ついたて
    気温:22℃
    湿度:20%
    水洗い:なし
    焙煎機:自作回転式(モーター)
    天気:晴れ、微風、ついたて
    気温:20℃
    湿度:10%
    水洗い:なし
    焙煎機:自作回転式(モーター)
    ブラジルドライオンツリー1キロとタンザニア2キロを購入。
    3キロで4000円、一杯単価12円です。
    最近のコーヒー豆高騰で結構高く感じます。
    かねてからの懸案事項その一、風避け用のついたてを作りました。

    ついたて1
    蝶番で閉じれるように。
    紐もつけて持ち運びもらくちん。

    ついたて2
    勝手に開かないように磁石を埋め込み。
    彫刻刀でコリコリと削るのが大変でした。

    ついたて3
    使用風景はこんな感じ。
    屋根用の板とすだれを別に用意してあります。

    ついたて4
    中はこんな感じ。
    なかなか良い雰囲気です。



    板(900mmx1860mmくらいのやつ):1200円
    蝶番:400円
    磁石:100円x4
    紐:そこら辺にあったやつ
    合計:2000円

    結構かかってますね……。
    天気:薄曇、微風、囲いあり
    気温:15℃~20℃
    湿度:12%~15%
    水洗い:なし
    焙煎機:自作回転式(モーター)
    前のページ 次のページ
    Copyright © 凪茶房(ニャギ茶房) All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]