忍者ブログ
Fortune and misfortune are next door neighbors. 「禍福はあざなえる縄の如し」ってとこですかね。
2024 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • プロフィール
    HN: 凪茶(ニャギ茶)

    性別: 男性

    職業: くたばり損ないの猫

    趣味: 工作&洋弓&カレー

    自己紹介:
    色々と試行錯誤しながら珈琲の自家焙煎や焙煎機の工作などをしています。
    趣味とリハビリを兼ねてアーチェリーもやってます。
    最新CM
    [03/18 ニャギ茶]
    [03/17 mikumiku]
    [04/29 ニャギ茶]
    [04/29 ニャギ茶]
    [04/29 ニャギ茶]
    最新TB
    ブログ内検索
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    今の時点での各豆に対する印象の覚え書き。
    主に、ずっと後で眺めて自分の感覚の変化を確認するためのものです。

    ◆ブラジル サンマリノ18M
    煎り方によって素直に味が変化する。
    一番飲み慣れているためか、違和感を全く感じない。
    浅く煎れば酸味を、深く煎れば香りを、自由に調節可能。
    酸味のフルーツ感が強く、シナモンローストとフルシティローストと混ぜてアイス珈琲(水出しではなく、ホットで作って冷やす)にする事で最大限に酸味を引き出せるように感じる。

    ◆マンデリン
    ブラジルと同じく、味の変化が素直。
    ブラジルとの相違点としては、酸味がツンと鋭く、フルーツ感と言うよりも酢酸のような印象。
    香りはあまり強くは無く、深煎りでも「珈琲の香り」と言うよりも「焦げ臭さ」が目立つ。

    ◆エルサルバドルHG
    良くも悪くも、ブラジルとの差がいまひとつ判らない……。
    ハイローストにしても酸味が多く残っている点から、焙煎難易度は低い模様。

    ◆コロンビア スプレモ
    何故か、どうしても薄味の珈琲になってしまう。
    酸味も苦味もそれなりには出ているのだが、まろやかさが致命的に欠けているように思える。
    かと言って、深く煎ると嫌な苦味がすぐに出てきてしまう。
    香りはかなり良く、甘ささえも感じさせる。香りつけとしてマンデリンとブレンドするのに向いているのかも?
    今のところ、焙煎難易度は一番高いように感じる。

    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    豆追加 HOME 色々と実験してみました。
    Copyright © 凪茶房(ニャギ茶房) All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]