忍者ブログ
Fortune and misfortune are next door neighbors. 「禍福はあざなえる縄の如し」ってとこですかね。
2024 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • プロフィール
    HN: 凪茶(ニャギ茶)

    性別: 男性

    職業: くたばり損ないの猫

    趣味: 工作&洋弓&カレー

    自己紹介:
    色々と試行錯誤しながら珈琲の自家焙煎や焙煎機の工作などをしています。
    趣味とリハビリを兼ねてアーチェリーもやってます。
    最新CM
    [03/18 ニャギ茶]
    [03/17 mikumiku]
    [04/29 ニャギ茶]
    [04/29 ニャギ茶]
    [04/29 ニャギ茶]
    最新TB
    ブログ内検索
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    先週に引き続き、資料を整理してはあちこち駆けずり回る毎日でした。例によって体調はガタガタです。
    とはいえ、ミスは1射もなく全体的にグルーピングもまとまっており、240点を下回るようなことはなかったと思うのですが、しかし6射中の1、2射が5点や4点に刺さる状態が慢性的に続き、なんとも締まらないままでした。
    体調が良くなくては良い成績が出るわけもないので、まずは身辺のゴタゴタを片付けたいところです。
    もう少し時間がかかりそうですが……。



    ところで最近は畳を一新したのに合わせて的紙も変えて、ペンタゴン(以前に使ってた黄色い五角形の的紙)ではなく、100均で4枚セットで売ってる工作用方眼紙を使うようにしました。
    5センチ毎にグリッドを付けて、交差している部分を狙うようにしています。
    これなら1枚25円で済み、お財布にもやさしいです。

     ペンタゴン。

     こちらが方眼紙です。

    ペンタゴンだと見かけはすごく良いのですが、そろそろ私の腕が上がってきたことで同じ場所に命中し続け、畳が急速に傷むようになってきたため、少しでも畳を長持ちさせるための工夫が必要になったというわけです。
    そもそも今までの腕では、5センチおきに射つこと自体おぼつかず、矢同士を衝突させて破損する可能性が高かったのです。ようやくこういった方法で練習できるようになってきた、とでも言っておきましょうか(笑)
    見ての通り、7本で1セット、3セット21射を1単位として、だいたい1日に84~105射程度が目安になってます。



    あと、アーチェリー用の帽子をずっと探してたのですが、ようやく良い感じのものを見つけました。
    こんなやつです。



    ハンチングは昔から好きなので譲れないところでして、それを踏まえた上で、アーチェリー用としてはメッシュであること、ツバが短く引いた弦に強く当たらないことが条件でした。
    これはツバは6センチなのですが、なかなか上手く行ってます。
    ツバに弦がコツンと触る程度で射つのが安定するようです。
    ただ、意識する場所がひとつ増えたことで、ただでさえ激しい消耗が更に激しくなったような気がします。
    慣れで解決できればよいのですが……。
    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    アーチェリー定例会 2013年4月12日 HOME コーヒーの木 2013年4月3日
    Copyright © 凪茶房(ニャギ茶房) All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]