
ハンドルを取り付けて、とりあえずの完成です。

グリップ部分は100均で買った木材です。
円柱の中央に正確に穴を開けるのは至難の技なのですが、奇跡的に一発で成功しました。

ハンドル本体は落し蓋です。これも100均で買ったものを適当な板で十文字に補強しました。

ガスコンロと合体。若干余裕を見たはずなんですが、なぜかギリギリのキッツキツになってしまいました。

ガスコンロはリンナイのコンパクトグリラー、古い機種でR-3452とか書いてあります。
父親が工作で竹ひごを曲げるときに使っているものを借りてます。
明日にでも動かしてみて、ちゃんと動くようなら次は電動による自動化を計画します。
ここまでの金額:
7620円(うち貰い物3600円相当)
実際にはこの他にボルト&ナット類を購入しています。どれが買ったものでどれが元々家にあったものなのか判らなくなってしまいました……。
買ったものは恐らく1000円強、多くとも2000円までは行ってないと思います。
PR