凪茶房(ニャギ茶房)
Fortune and misfortune are next door neighbors. 「禍福はあざなえる縄の如し」ってとこですかね。
2025 . 04
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN: 凪茶(ニャギ茶)
性別: 男性
職業: くたばり損ないの猫
趣味: 工作&洋弓&カレー
自己紹介:
色々と試行錯誤しながら珈琲の自家焙煎や焙煎機の工作などをしています。
趣味とリハビリを兼ねてアーチェリーもやってます。
最新記事
印度への道:エントリ一覧
(12/31)
コーヒーの木 2015年9月5日
(09/05)
コーヒーの木 2015年8月10日
(08/10)
印度への道:ビーフカレー
(08/03)
ほうれん草カレー(サグマサラ)
(07/14)
印度への道:タイカレー(グリーンカレー)
(06/28)
印度への道:水加減、塩加減
(06/24)
印度への道:チキンカレー(野菜カレー)
(06/23)
アイスコーヒー
(06/19)
印度への道:角煮カレー
(06/14)
カテゴリー
beans ( 4 )
roast ( 25 )
tree ( 28 )
archery ( 57 )
curry ( 10 )
items ( 16 )
memo ( 13 )
etc ( 9 )
最新CM
こにちわー
[03/18 ニャギ茶]
お久しぶりです^^
[03/17 mikumiku]
無題
[04/29 ニャギ茶]
無題
[04/29 ニャギ茶]
無題
[04/29 ニャギ茶]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
2030 年 12 月 ( 1 )
2015 年 09 月 ( 1 )
2015 年 08 月 ( 2 )
2015 年 07 月 ( 1 )
2015 年 06 月 ( 8 )
リンク
ニャギ茶★SPOT(ドイツ大好きブログ)
ツイッター@ニャギ茶
管理画面
新しい記事を書く
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/04 (Fri)
自作焙煎機(回転式)を作成中。5
案その二。
今度は固定ではなく、穴にハメ込むように乗っけるだけです。
ついでに木枠も作りました。
木枠は使用予定のガスコンロに合わせてあります。
土台(なんていうのかよく知らない金具):200円x2=400円
木材(185cm):230円
これならヒョイと持ち上げられるので、蓋を開けるのも簡単です。
見ての通り、この部分には苦労しました。
鉄鋼ドリルで三つばかり穴をあけ、あとは鉄ヤスリでひたすら削りました。
ここまでの金額:
7420円(うち貰い物3600円相当)
PR
2010/08/17 (Tue)
items
Trackback()
Comment(0)
■ この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
Darkcyan
DeepPink
DarkOrange
Dodgerblue
DimGray
Silver
URL
コメント
パスワード
■ コメント一覧
■ この記事のトラックバック
この記事にトラックバックする:
自作焙煎機(回転式)を作成中。6
HOME
自作焙煎機(回転式)を作成中。4
Copyright ©
凪茶房(ニャギ茶房)
All Rights Reserved
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]