忍者ブログ
Fortune and misfortune are next door neighbors. 「禍福はあざなえる縄の如し」ってとこですかね。
2024 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • プロフィール
    HN: 凪茶(ニャギ茶)

    性別: 男性

    職業: くたばり損ないの猫

    趣味: 工作&洋弓&カレー

    自己紹介:
    色々と試行錯誤しながら珈琲の自家焙煎や焙煎機の工作などをしています。
    趣味とリハビリを兼ねてアーチェリーもやってます。
    最新CM
    [03/18 ニャギ茶]
    [03/17 mikumiku]
    [04/29 ニャギ茶]
    [04/29 ニャギ茶]
    [04/29 ニャギ茶]
    最新TB
    ブログ内検索
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    コーヒーの木の様子です。
    前回、毎月1日に報告しようと言った先から、いきなり忘れてました。



    3本とも幹がまっすぐになり、ほんの少しだけ太く、色も心なしか茶色がかってきました。
    葉っぱのツヤも良好、綺麗に横向きになってます。
    前回は鉢を変えたばかりだったので、そろそろ馴染んできたと言ったところでしょうか。
    今は撮影のために障子を閉めてますが、普段は日向においてます。

    PR
    件のコーヒーの木ですが、前回が10月末だったので、毎月1日を目処にUPしていこうと思います。



    現時点ではまだ、前回と比較してそれほどの差を感じませんね。
    後ろになにやら別の生物が写り込んでますが、コーヒーに興味が有るのでしょうか。
    鉢を移したところ、実は3株あることが判明し、鉢がひとつ増えました。
    あと、11月中旬に室内に移しました。良質なコーヒー豆は寒暖の差が激しいところで育つそうですが、だからといって寒さに強いわけでもないようです。
    先日、知人よりコーヒーの木の苗をいただきました。



    ハワイコナだそうです。品種はアラビカ豆のティピカ亜種のようですね。
    この機会に私も栽培してみて(とは言え、母親の菜園に紛れているので、事実上任せきりですが(笑))、月一くらいで経過を報告してみようかと思います。

    ちなみにコーヒー豆の育成に適しているのはコーヒーベルトと呼ばれる地域で、赤道を中心に北緯25度~南緯25度の範囲と言われています。
    更に、良質なコーヒーは標高の高い山で、昼と夜の温度差が激しいほど良いようですね。
    ただし、コーヒーは霜に弱いので、良質なコーヒーほど収穫量は減り、その分だけ高額になるというわけです。ブルーマウンテンが高額なのは、こう言った事情があるのですね。

    もちろんコーヒーベルトにかすりもしていない東京ではコーヒーの育成に適しているとはお世辞にも言えませんが、育成~収穫まで不可能ではないようで、たまにコーヒー屋さんの店頭に鉢植えが飾ってあったりします。
    くださった方の話によれば、3年で背丈くらい(150~170cm程度?)にまで伸び、両手いっぱい分くらいのコーヒー豆が取れるとのことです。

    少々気長な試みになりそうですが、ボチボチ報告していきたいと思います。
    前のページ HOME
    Copyright © 凪茶房(ニャギ茶房) All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]